羊水の異常
おなかの中の赤ちゃんは、羊水を飲んで尿として排出しています。羊水の量が少ないということは、腎臓の働きが悪いのかもしれませんが、ふだんから定期健診を受けていればわかります。
羊水過少症
妊娠後期の羊水量が100mℓ以下の場合を羊水過少症といいます。たいていは、胎盤機能不全が原因です。赤ちゃんに行く血液が少なくなるので、赤ちゃんはおしっこをしなくなり、それが原因で羊水が少なくなります。ただしその場合、赤ちゃん側でも胎動を減らすなどして、酸素や栄養を浪費しないよう工夫しています。
羊水過多症
通常、妊娠後期の羊水量は500mℓ程度です。このときの羊水が800mℓ以上になるのが羊水過多症です。これは、割合よく起こることで、とくに問題にならない場合が多いようです。
羊水の働き
衝撃をやわらげる
羊水は、外からの衝撃をやわらげるクッション代わりになっています。
赤ちゃんに酸素や栄養を送る
たくさんの酸素やタンパク質などが含まれ、赤ちゃんはここからも栄養分を吸収しています。
温度を調節
赤ちゃんがいつも一定の温度の中にいられるように、羊水が保湿しています。
赤ちゃんの運動場
自由に動ける空間を提供しています。ここで運動するおかげで、赤ちゃんの筋肉や内臓が鍛えられていきます。
赤ちゃんが出るときに役立つ
産道をきれいに消毒して、赤ちゃんがスムーズに下りられるように、滑りやすくします。