妊娠初期から出産までの流れやトラブル

妊娠中の便秘


妊娠初期の便秘は、赤ちゃんを守るために腸の運動が最小限になってしまうためです。こう考えると、人間の体は本当によくできていますが、とてもつらいものです。産院でもらう薬は安心なので、ひどいときは飲みましょう。

妊娠中の便秘の症状

時期によって、便秘の原因が異なる

妊娠中は便秘になりやすいといわれますが、実は時期によって、原因が異なります。ですが、次々に原因が押し寄せてくるので、結局、全期間を通して、つねに便秘と闘うことになってしまいます。

妊娠初期の便秘

妊娠初期の便秘
妊娠を頑固な便秘で知ったという人もいるほど、初期の便秘は特徴的です。妊娠を順調に進めるために多量に分泌される黄体ホルモンは、腸の動きを妨げる働きを持っています。赤ちゃんをお母さんのおなかにしっかり根付かせるために、腸の動きを最低限にとどめ、流産から守ってくれています。
今まで生理になる前に便秘がちだったことがあるかもしれませんが、それも同様な働きによるものです。妊娠初期はホルモンの量もそれとはくらべものにならない量なので、便秘の程度も想像が付くと思います。さらに妊娠初期は、つわりで食べ物が口に入らなくなったり、吐いたりして、口から腸へ運ばれるものが減り、有効な腸の運動が起きにくいということもあります。

妊娠中期から後期の便秘

だんだん子宮が大きくなってくると、今度は子宮が腸を圧迫し、動きを妨げるようになります。また、腹筋もこれまでより弱くなるために、いきみがうまくできずに、ますます便を外に押し出そうという力が弱くなります。大きなおなかで、運動不足になっていることも考えられます。

便秘がひどくなると痔になることも…

便秘がひどくなると、肛門の粘膜が傷ついて出血したり、静脈が圧迫されてうっ血し、こぶができます。これが痔です。放っておくと悪化するので、早めに医師に相談をしましょう。座薬など、妊娠に影響しない薬を処方してくれます。

妊娠中の便秘解消法

便秘解消には食物繊維が有効

食物繊維が豊富な豆類
妊娠中に多くのママが悩む便秘を解消するには、食生活の見直しと適度な運動が必要です。特に効果的とされるのが、 食物繊維たっぷりの食事メニューです。食物繊維は、海藻、イモ、豆類、根菜類、野菜、キノコ等に多く含まれています。葉ものは生よりも熟を通したほうが分量が減り、たくさんの量を食べることができるのでおすすめです。これらの食材は便の量を増やし、腸の働きを活発にする効果があります。ただし、それだけをとるのではなく、バランスよく食べるようにしましょう。果物にも食物繊維がたくさん含まれているので、便秘解消に有効です。しかし、カロリーの高い果糖も多いので、食べ過ぎには要注意です。

規則正しい食生活を

規則正しく食事をとるのも便秘解消のポイント。朝・昼・晩と三食とることが大切です。特に朝食をとることで基礎代謝が上がり、食べたものが腸を刺激し、排便を促してくれます。朝食をしっかりとり、その後にトイレタイム、という排便のリズムを習慣づけましょう。

便秘解消法

便秘解消には、以下に紹介する方法が役に立ちます。いろいろ試しても苦しいときは、自己判断で市販の便秘薬や浣腸を使わず、必ず医師に相談しましょう。

●食物繊維をたくさん摂る


ほどよい柔らかさと量の便を作り、腸内環境を整える食物繊維を1日20~25gを目標に摂ります。

●白米から玄米に変える


食物繊維は白米よりも玄米に多く含まれています。玄米だけだと食べにくい場合は、白米と玄米を混ぜて炊くのがおすすめです。

●適度な運動をする


腸の動きを刺激するために、毎日、ウォーキングなどで適度に体を動かすことも必要です。

●ヨーグルト+オリゴ糖


ヨーグルトの乳酸菌は腸内の善玉菌を増やします。乳酸菌の餌となるオリゴ糖を加えれば効果が倍増します。

●水分を1日1ℓ摂る


水分が不足すると便が硬くなり、便通が悪くなります。食事の分も含めて、1日ℓを目標に水分補給をしましょう。

●オリーブオイルを使って調理


オリーブオイルには便を出しやすくする潤滑剤の効果があります。便秘解消のためには、適量の油も必要です。

●毎日決まった時間にトイレに行く


毎日、出ても出なくても同じ時間帯にトイレに行くようにします。便通のリズムが整い、便意を感じやすくなります。

●便秘解消サイトで研究する


便秘解消法」は便秘を解消するための情報サイトです。このサイトは便秘に関する情報が豊富でとても参考になります。